fc2ブログ
Welcome happy

キュっとしたクォーツ✨

ジュエリー
01 /10 2018

過去、占いに出会うきっかけを

作ってくれたのはパワーストーン

なので┅綺麗で、キュっとした

鉱物は、大好きなのです🤗

最近は何処にでもパワーストーン

関係のお店があって、山のように

積んであるけれど、ピンと来る物と

そうでないものは、明らかに違い

ます。

鉱物は、地球の地層の中で人間より

果てしなく長い時をかけて産まれた

エネルギーを持つ存在。

しかし、それを判断するのは、普通

本物で純粋な商品であるかの鑑定書

。(そこまで厳密でなくても)

商品を入手している人の信頼性。

しかし、そこを押さえた上で

大切なのは、自分で

感じる波動しかない。

私の場合、お値段は参考程度。

もちろん、納得するものが納得

できる価格であれば

とても嬉しい💕

どの程度の物を手にいれるかは

自分の使う用途にもよる。

今回は納得出来るクォーツに

出会えてラッキー😘

これから、これを更に想いを込めて

生まれ変わらすつもりです😍

     出会いに感謝😊

 

  

  

  

    

   

    

 

ジュエリーデザイナー

ジュエリー
09 /27 2017

          

SHOPで扱っているスピリチュアルな

ジュエリーデザイナー、ミレ―ネの

ロゴ。バリ島に住むイタリア人。

 お人柄を現す、見事なロゴ体。

 格好いい。

色といい、形といい。

ロゴだけで感じられるセンスの良さ

改めて、脱帽!

エンジェリック・シ―ル

ジュエリー
07 /09 2017

 貴方を守る天使のメダルの

 オ―ダ―を頂き、お届けしました。

 ブルーバ―ドのSHOPで扱っている

 天使のメダルは、

 西洋占星術を元に、貴方を守る

 天使の使命の書かれた冊子が

 ついてきます。

  

  今回は、来月お誕生日を迎え

 られる方が、自分へのご褒美に

 手にされました(*゚∀゚*)

 レインボーム―ンスト―ンが

 メインスト―ンなデザイン。

       

  美しいけれど、どこか強さも

 感じるのは、太陽が獅子座♌

 だからか┅┅素敵~!

  エンジェリック・シ―ルは、

 その人に必要な導きなので、

 必ずしも優しい言葉だけでない

 気づきを見守る天使👼なのだけど

 手にされる方は不思議と納得して

   受け取られる。  

                          

  ご主人様を得て、嬉しそうに

キラキラ輝くメダルを見るのは、

私の楽しみでもあり、至福の

時間。お誕生日でメダルが決まる

ので、好きなデザインで買えるもの

ではないだけに、対話式で販売

しています。良かったら、SHOPの

エンジェリック・シ―ルの写真から

ご自分のメダルを探して見て下さい

ね。

      

これは、3月生まれのメダル。

       

 裏に、5文字までのイニシャルや

 名前を入れられます。

 

ブルーバーズセレクト

ジュエリー
05 /21 2017

  インドの猿の神様 

山を運ぶ、ハヌマ―ン!

            写真って、大事よね!

           

             こんなに素敵✨

  猿の神様のペンダントトップ

       3500円 

  

サル🐒の神様。

ジュエリー
05 /19 2017

  

      インドのサルの神様。

名前は、ハヌマ―ン。

 説明文には、「山を運ぶ」ってある。

 なんて、スケールの大きな神様。

 動物好きな私は、龍神もさることながら

人と共に生きる動物達にとても惹かれるのです。

そして、そんな動物達もまた、時に

信仰の対象として、親しみを持って

迎えられている仏教には、

ホッとするのです。

弘法大師様をご案内した白と黒の犬。

紀州犬も実家で飼っていたこともあり、

絵巻に出ていると、なんだか嬉しい😊

インドから入ってきた信仰が、日本の

仏教に大きな影響を与えていたのは、

美術品や仏具からよくわかる。

 サルの神様のクォーツはSHOP欄に

大きく載せてますよ。見てね(^-^)

 高野山を開いた高僧、弘法大師空海の

手には、左手に数珠📿と右手に飛行三鈷杵。

 この左手に持たれている金の三鈷杵は、

まさしくインドの仏具ですよね。(それも

飛行するのかな???笑っ)

これを型どったクォーツをお友達リンクで

紹介している石屋のがね亭のがねちゃんの

所で見たことあります。(近々、がね亭へ

新たな石を見に行くので、ピンと来たらSHOPで、ご紹介しますね。)

以前、がね亭にある曼陀羅図も釘付けに

なって、見ていたのですが、今回の高野山の旅で、

まさしく日本に入ってきた曼陀羅図に

出会い、感動しました。

 金剛・胎蔵の両曼陀羅は、全ての人が

平等に導かれ、輪廻を持って修行をし、

魂を磨く姿を現している。

 人生の後半はこのような精神世界に触れて

人の信仰の力の歴史と我々も大いなる

流れの中の小さな命である意味を

考えて、癒しとなるものを

お伝えできればと思っています。

 どうぞよろしくお願いいたします❗

      

【Blue Birds】

© Copyright 2016 blue-birds