fc2ブログ
Welcome happy

音楽は音から伝わるエネルギー

日常
04 /24 2018

先月は、とてもラッキーなことに

佐渡裕さんのオーケストラに

お誘いして頂き、それも何と一列

目と言う華々しいお席で、

とてもとても感動しました💕💕🤗💕

佐渡さんの活動は、クラシックの

垣根を下げて、みんなで音楽を

楽しもうとされていて、姿勢からも

大好きです😆💕😆😊😘💕🤗

 

 私は、もっぱら軽音楽思考と

 思われているようなんですが┅

全くもって、音楽やアートに好き

嫌いはなく、そこは占いの現代、

古典、西洋、東洋を問わず楽しむ

のと同じ感覚があります~😆

父が音楽機器を趣味にしていて、

幼い頃、お休みの日にはクラシックが

いつも流れている環境で、当時

  音楽なら高尚なものを聞け。

みたいな威圧感や

  

これが一番なのがお前には

  分からんのか?

のような扱いを感じて、

これに対して、

 

「屁の突っ張り」を見せていた所は

確かにあって┅┅↓それが原因で

身につけられなかった

沢山の知識があるよなぁ┅と

 

最近、そういう自分の小ささを

 感じる事が良く起きます┅┅↓

ほら、占いで、良くいう┅

原因を他人のせいにする。って

ヤツです。

でね。

過去と

現在が交差するような事が

度々起こって。

ここに来て

いろんな感情が沸き上がる事が

多いのは、過去の

悪い癖を手放せ!って

事だよなって、思うのです。

今までの私はそのくらい

好きなものは好き✨と

確保していないとそれさえも

過小評価されて、取られてしまう

恐怖感があったのね┅┅

実際、一番の願いを聞き入れて

貰えなかった経験があったから。

でも、それは過去の自分で、

今なら、キチンと「NO」を

選択できる自由が自分には

ある。

    

  と分かるから、

「好きなものを好き」と

自由に発言して良いんだ。

   

  と分かるから、

やっとね。それが出来なかった

   

 自分を許そうと思う。

ちょっと、時間かかり過ぎじゃ

ねぇ~!って、ここにも自分に

突っ込みを入れたくなるけど、

太陽、水星の二つのアイランドで、

ノーアスペクトの自分探し。

これさえ、星から見えてくるから。

佐渡さんのボレロ

そんな私の螺旋状に登る感情

にも似ていた┅!

やっと、書けたよ。

いつも、そっと

見守って下さる星仲間の先生。

本当にありがとうございます❣️

お譲り下さった方にも

気づきのチャンスを下さり、

本当に感謝です~😄🎵⤴️⤴️

また、機会がありましたら

是非、お誘い下さい😘

全てに感謝❣️

最高最善🤗

 

コメント

非公開コメント

【Blue Birds】

© Copyright 2016 blue-birds