アーバンリサーチDOORSにて
沖縄紅型紅型ちりんとぅさんのイベントに
参加して来ました。場所は、
南船場のアーバンリサーチのカフェ。
天然素材のアクセサリーを作っている
めんちゃん🤗と、シルバームーンの
ジュエリーを扱っていた頃からの
仲良し滝さんと参加したよ😃
これはめんちゃんの水牛の角で
創ったピアス🍀だよ。
めんちゃんの自然体が溢れてる✨
嬉しいな🍀ありがとう❤️
ドアーズの店長さんの見守る中、
沖縄イベントの紅型ワークと沖縄
コーヒーの座談会は盛り上がり✨
できたのは、これ!
この状態で2~3日置いて、色を
定着させ、裏からアイロンをかける。
その後、ぬるま湯に浸けること
約一時間。糊がふやけたら、
落とすように水洗いをすると~
出来上がりで~す!
今回のイベントに合わせて、新しく
ショップDOORSのシンボルマークと
コーヒー豆の実の型を創って下さった
ちりんとぅの戸島真子さんの優しさを
ひしひしと感じながら、楽しく過ごし
たのでした💕
沖縄のコーヒー豆栽培~豆の収穫は
自然と密接なチャレンジで、
改めて、毎日呑んでいるコーヒー豆
ができるまでの行程を知り、
頭が下がる努力の結晶と分かったの!
身の周りに有るものはきっとみんな
沢山の人の手をかけ、届けられた物
に違いない。先進国の暮らしは、
それすら忘れるほど、物に溢れ、
贅沢しているから┅!
コーヒーを通して、世界の平等と
平和を祈った一日。
コメント