大好きです❤️沖縄
好きなもの昨日は、とても楽しみにしていた
イベントのある日でした。
それも、2つも重なっていて、
どちらも大好きなお知り合いが
長い時間かけて準備された心の
こもったイベントで、なんとしても
行きたい🎵いや、絶対行く✨と
鼻息荒く、スケジュールとにらめっこ
していたのですが┅┅なんと、
過去にない進路の台風がやってきた⁉️
ありえないです!
先日の豪雨の被害が頭をかすめ、
電車が止まる?
川の増水、氾濫が起こる??
イベント中止のどんでん返し
さえ頭をかすって┅も、
ダメよ💨だめだめ💨って、
思わず古いギャグを連発💨
だって、
イベントの準備って、本当に大変!!
だから┅!
数か月も前から、たった一日のために
たくさんの時間と人の手を借りて、
大切に、大切に計画を遂行しないと
より良きものが成立しない。
やっと、やっと準備が完了したら、
台風接近で中止なんて、ありえない‼️
でしょ💨
こんなときのわたしの
「許しません‼️」は、結構有効に
働くのです❗
台風が来なくなる訳ではない
けれど、なんとか大切な事を
やることが出来るように、
すり抜けちゃうのです。いつも🤣
昨日も、ずっと、行けないと言う
イメージは、一切持たず、
スムーズに何もないように、会いに
いけると信じていたら、
行けちゃいました‼️🤣
雨にも合わず┅
京都と高槻✨
大好きな沖縄紅型や
沖縄のお食事❣️
踊り😍
そして、沖縄の
歴史の講演まで
とても、勉強になりました。
戸谷真子さんの紅型工房
ちりんとぅの10周年のお祝いでした。
自然体で、しゅくしゅくと
使命を全うする彼女は、
本当に素敵です。
心から「おめでとうございます🍀」
の気持ち一杯で、楽しい日を
過ごさせて頂きました。
そして、そこから、もうひとつ。
時間的に行けないかも。を
吹き消して、足早に向かって
間に合ったよ💨
大好きなインドのバザール❣️
よく遊ぶなぁ💨と思われても、
大切なのは、人とのご縁を
追いかけている。私です💨
インドのバザール、
こちらについては、また
改めて書きたいと思いますね🏵️
コメント